スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - | pookmark |
ご支援に感謝
今日早速にまる猫の会にご送金下さったOM様、有難うございます。

感謝して、今回の現場の猫達のために遣わせていただきます。

今日のお昼前に、昨夜捕まえたサビトラママとキジ白メスを病院へ。


経緯が分からない子なので、もし出産して間もない場合は手術をせずに麻酔がさめた時点でリリースしたい旨を病院にお伝えして帰宅しました。


先ほど病院からの電話で、サビトラママはあと10日〜2週間もすれば出産していただろうとの事。

お腹の中の5匹とお母さん猫には申し訳ないですが、産ませてあげられません。
ごめんなさい。


もう一匹のキジ白ちゃんは、受胎していませんでした。

キジ白ちゃんは、サビトラママが前の前に産んだ子なのではないかと思います。

おそらく生後7.8ヶ月。


次の子が、先日病院に預かってもらったキジ白オス君と、昨日保護したキジトラ子猫生後4ヶ月組み。


家で様子見中のキジトラ子猫も手術後リリースの確率高しです。


一昨日出てきたアメショーミックスも生後4ヶ月組みか、別のお母さん猫の子?

とにかくまだまだたくさんいます。


不妊が進んでいない場所ですから当然ですが…。

2013073111350000.jpg
サビトラママ。
| ご支援に感謝 | 16:19 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
執念
今帰宅しました。


今日の夜8時30分にTさんの現場の保護予定でしたが、あいにくどしゃ降りで、雨待ち。
10時から行動開始でした。
昨日は出て来なかったサビトラ母さんを保護。

先日よりかなりお腹が目立っていました…。

ごめんねごめんねと謝りながらの保護でした。

次に保護したのが、キジトラ子猫。

まだ性別を確認していませんが、全く鳴きません。
威嚇もしません。
心細そうに鳴く子は慣れる確率が高いのですが…明日になってみないと判断が出来ません。

微妙な月齢ですし、慣れそうにない子は、不妊手術後リリースとなってしまいます。

次に捕まえたのが、キジ白。
こちらも性別を確認していません。
かなり大きい子です。

本当に兄弟なのかも…?

情報が全くない中での保護は、難しいですし捕まえて良い子だったのかどうかも不安です。

Tさんは猫一匹一匹を見ていない人ですので、あてにはなりません。


お母さん猫と、最後に捕まえたキジ白はTさんのお姉さんのマンションで一晩過ごします。


キジトラ子猫は、私が自転車に乗せ30分歩いて連れて帰りました。


今は構わず落ち着かせています。


明日のお昼前には病院へ連れて行きます。


今日は寝ないで仕事です。

粘って三匹目を捕まえた私にTさんは『執念だね〜』と他人事の様に言っていました。

疲れて言い返す気力がありません。


間違ってお母さん猫の写真を消してしまいましたが、キジトラ子猫にそっくりです。

2013073023100000.jpg

2013073100270000.jpg

2013073023120000.jpg
匂いに釣られて白黒猫(多分メス)と、白黒チョビオス、子育て中の白黒母さんが出て来ました。


いったい何匹いるのか…。

Tさんが怖れている若いクレーム男は出て来ませんでした。

部屋の灯りは点いていて、こちらを覗き込んでいた様なのですが…

一度ご説明をしたいのですが、交番のお巡りにはあまり刺激しない様言われているので、相手が話しかけて来るのを待ちたいと思います。


明日はみんな良き方向へ行きます様に…。


眠いですが寝ません。
寝たら起きられないので。
| - | 01:54 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
懲りない人
先週始め、何かと問題の多いTさんから相談がありました。


Tさんと、もう一人の方とでご飯やりをしている現場近くのマンションの住人(若い男性)に嫌がらせを受けていて、恫喝されたり後を付けられお姉さんと寝たきりのお母さん、猫10匹の住む実家マンションのドア前に、自分が猫にあげたフードが入れ物ごとばら蒔かれてあった。


恐ろしくて猫のご飯やりに行けない。

猫に危害を加えられては困るから、子猫は保護したい。
しかし、子猫の受け入れはお姉さんに断られた。

お金もないし、でもこのままでは子猫が餓死してしまう…どうしよう。



いつもいつもこんな感じで他人を頼るTさん。


本人は仕事をしておらず、シングルマザーの娘が借りた借家に、成人を過ぎた孫二人と四人暮らし。

大の犬好き、猫嫌いの娘が小型犬数匹を飼っており、そこに猫の保護は出来ず、今までどうしても保護しなければならない猫が居た場合、介護で大変なお姉さんのマンションに送り込んでいました。

結果今現在10匹です。
里親募集出来そうな子も、何だかんだ言ってそのまま。
中には触れないからと言って、2年近く未去勢の子もいました。

Tさんは、毎日介護で忙しいお姉さんのマンションに通っていますが、深夜になると自転車でご飯やりに廻ります。

猫を見つけると、道路そばであろうが、マンションの通路であろうが、風で吹き飛ぶような透明な器にドライを入れて置いて歩きます。

それを片付けたり片付けなかったり…。

自ら外の子を捕まえて不妊手術などした事がない人です。


当然、近隣住人からクレームが来ます。

怒られたくないTさんは、人気の少ない深夜に行動しています。


縁あって私がかかわった公園もTさんが10年近くご飯やりをしていた現場です。

全く不妊に関しては手付かずだった公園を手掛けた時、Tさんを良く言う方は一人もいませんでした。

猫に携わる者へのマイナスイメージを払拭するため、毎日公園のゴミを拾い砂場を掘り起こして掃除をしたり努力をしています。


とにかくTさんの事を話したら尽きません。


今回、何の因果かゴンママ様がTさん宅庭の猫にかかわる事になり、ゴンママ様もさぞかしウンザリした事でしょう。

ゴンママ様もそうだと思いますが、Tさんに御礼を言われたくて手を貸す訳ではなく、猫を助けたい一心で動いて下さったのだと思いますし、Tさんの猫に対する考え方が変わってくれればとの思いだったのだと思います。


残念ながら、そんな方達の思いは通じず何度も同じ事を繰り返すTさん…残念です。


そして今回も…

母猫と、その子猫二匹と聞いて行ってみたら、3匹のお母さん猫が、それぞれ数匹の子猫を育てている事が分かりました。

その日私が確認したのは、サビトラのお母さんと子猫3匹。
子猫は生後4ヶ月弱。

そのうち一匹のキジ白子猫は24日里親募集しながら預かって下さる病院へお願いしました。

全く威嚇をしない子で、状態も良く助かりました。

私が立て替えました。

そして昨日行ってみたら、大きさにだいぶ差がありますが、子猫が3匹いました。
大きめのキジ白、カギ尻尾のキジトラ、アメショーミックスと思われる一番小柄な子猫。

残念ながらお母さん猫には会えませんでした。

先日見た時にはお母さん猫のお腹がふっくらしていました。

子猫が生後四ヶ月くらいなら、次の子を受胎していても何ら不思議ではありません。

子猫達は、駐車場そばの空き家の縁の下に居るようです。

まずは、この一家から何とかと考えています。

おそらくお寺と同じくらいの費用がかかるでしょう。
子猫が大きい分、それ以上かも知れません。

お寺は、付近の方も協力して下さいましたが、今回の現場はTさんがマイナスイメージを植え付けた場所でもあるので全く期待出来ません。

Tさんは、経済的理由から毎月一匹ずつなんて悠長な事を言っています。

その間に子猫は大きくなり、お母さん猫はまた出産するでしょう。


気持ちばかり焦ります。


私が出来る事は限られています。
基本的に無力です。

でも何とかせねば。


Tさんとかかわるのは、これで最後にしたいと思います。

Tさんにも外猫の事から手を引く様、説得したいと思います。

Tさんの様な方がかかわった猫達は、結果大変な事になります。可哀想です。



こんな状況ですが、もしご協力頂ける方がおられましたら、宜しくお願いいたします。


Tさんのためではなく猫達のために…。



『まる猫の会』

ゆうちょ銀行
記号 18130
番号 29357851



他金融機関からは…

店名 八一八
店番 818
普通預金
口座番号 2935785

2013072919340000.jpg

2013072919200000.jpg
暗くて分かりにくいですが、一番小さなアメショーミックス子猫。

他二匹は警戒心が強く、なかなか姿を見せませんでした。
| - | 10:48 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
ポポ君の新居
2013072912210000.jpg

2013072912220000.jpg
尻尾切断のポポ君。
全く慣れず、挨拶はシャーの生活。


今まで手作りの一段ケージで我慢してもらっていましたが、ついにポポ君のために二段ケージ購入。

何とか無事新居へお引っ越しいたしました。

尻尾が短くなった分、バランスが取りにくく高い場所は苦手になってしまっていると思うので、二段くらいがちょうど良いかな。


一昨日、近くのホームセンターで年に一度のイベントがあり、型落ちの小さめ二段ケージが¥500でした。

(ポポ君用はまともな値段です…)

即購入です。

狭い部屋が益々狭くなりますが、何かで必要になる時が来るかも知れないので。

ポポ君用の夏ベットもイベントで¥200でした。


ポポ君が気に入ってくれると良いですが…。
| - | 13:22 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
6.7月のご支援金の用途について
ご報告が遅くなりましたが、6月〜7月28日までにお預かり致しましたご支援金の用途についてご報告申し上げます。


まる猫の会にご送金頂きました¥56000+個人口座へのご送金¥13000で、合計¥69000。


用途内訳としまして、¥17773はシャム君と黒猫オスの去勢費用に遣わせて頂きました。


残り¥50000は、お寺猫達の不妊手術や検査、子猫の預け費用に、残り¥1227は保護のための仕掛餌代に充てさせて頂きました。


今回お寺猫のためにカンパして頂いた総合計が、まる猫の会へのご送金、住職やマンション住人3人、スナックママ、病院への送迎のお手伝いをして下さったTご夫妻からの分も含め¥145000です。


かかった費用の合計¥133082(メス猫3匹の避妊、オス猫1匹の検査含む去勢、亡くなったメス猫の検査代、子猫9匹の預け費用)
お寺猫用の砂¥3670。


残金¥11918に関しては、キジトラオスの去勢費用として一旦住職にお返しして、この現場は終了とさせて頂きます。


キジトラオスは、常駐しはじめたらご連絡を頂き再度チャレンジしたいと思います。


お寺猫に関わって約一ヶ月半、手術を見送り検査だけしてリリース後亡くなったちびサビちゃん、一度しか見ていない茶トラ子猫…言葉にならない悲しい現実がありましたが、皆様の応援とご協力とご支援のお陰で何とか終える事が出来ました。

大変感謝しております。

そして当初もっと費用がかかると思われた預け子猫の費用ですが、子猫がまだ小さく強力な威嚇をする子が居なかった事、子猫の健康状態が良かった事、何より預かって下さった病院のご厚意で、予定を遥かに下回る予算で済みました。

こちらの病院にも感謝です。
こういった病院がないと、益々子猫を保護する事が難しくなります。


今後、お寺猫に関してはカラスの餌食になる事もなく、人間によって川に棄てられる事もなくなります。

今後のご飯やりやトイレ掃除は、私に代わりマンションの住人やスナックのママが愛情をもってして下さいますので、私は安心して手を引く事が出来ます。


しかし、お寺付近ではまだまだ不妊手術をしていない猫達がたくさんいると思いますので、近々お寺付近の住人へ、お寺猫の報告と不妊手術の徹底のお願いが書かれた文書を配布したいと思います。

2013072906570000.jpg

2013072906580000.jpg

2013072906480000.jpg

2013072906520000.jpg

2013072907120000.jpg
お陰様で6.7月の自己負担分は、フード代¥93271と保護猫達の分、お寺猫のレボリューション4本分のみで済みました。

有難うございます。



6.7月にまる猫の会に支援金をご送金下さった、長野県のK様、ジラソーレ様、H様、かびごん様、W様、S様、O様、ゴンママ様、見知らぬ猫達のために心を痛めて下さり、貴重なお金を本当に有難うございました。

そして、フード等のご支援も頂戴致しました。

長野県のK様、かびごん様、Fご夫妻様、フリ君の事をご心配下さったチビタ様、本当に有難うございました。
大変助かります。


何よりも、ご自身も大変な思いをされているのに、こちらの猫達を心配し気遣って下さりブログでご紹介、呼び掛けをしてくださったゴンママ様には感謝の言葉しかありません。


有難うございます。

2013072618240001.jpg

2013072618240000.jpg

2013072618230000.jpg
お寺のトイレも新しくしました。
と言っても以前からある物と、うちで使わなくなったお古をキレイに洗って再利用ですが、常駐しているキジママと三毛ママは使ってくれています。

毎日コロコロウンチが二つあります。

術後の回復が心配された茶トラパパは、まだ目やにはありますが、顔面の痛々しさは少し無くなり、食欲旺盛です。

ここ数日はメス猫二匹に紛れてご飯を待っていてくれます。


術後順調に回復する姿を目にする事は、何より嬉しい事です。

術後の経過が順調である事、ここまで来てやっと不妊手術をして良かったと思えるのです。
| ご支援金の用途について | 08:36 | comments(2) | trackbacks(0) | pookmark |
ご支援に感謝
2013072206040000.jpg
昨日、ゴンママ様が以前から大変お世話になっていると言うチビタ様より、エイズ発症で口内炎に苦しんでいるフリ君のために、マヌカハニーを送って下さいました。


大変希少で高価な物を有難うございました。


そしてわざわざお忙しい中届けて下さいましたゴンママ様にも感謝です。
有難うございました。

2013072215490000.jpg

2013072215530000.jpg
早速今日の昼のご飯やりの際使用させて頂きました。

最近のフリ君は、カツオ、マグロ、サーモンのお刺身かボイルしたエビ、ササミのトッピングがないと食べてくれません。

今日はエビでサンドするかたちで与えてみたところ、食べてくれました。


a/d缶、退院サポート、高栄養免疫サポート、ビオキャット、カロリーエース…全て拒絶のフリ君。


最近ではなんでも良いから食べて欲しいと願う様になりました。


チビタ様からのプレゼントに感謝し、その効果に期待しています。

2013072221070000.jpg
今日の夕方は生憎のどしゃ降りのため、お寺猫のキジオス君の保護は延期です。

雷がゴロゴロピカピカの中のご飯やりとなりました。

駐車場のレディースチームは、普段猫達を可愛がってくれているお姉さんが住むアパートの階段下をお借りしてのご飯となりました。
三毛ちゃん、黒ちゃん、ミケミケ、メメちゃん、少し離れて姫ちゃん、コア君、茶白君が出て来てくれました。


今週は毎日梅雨空予報。
屋根のない場所でのご飯やりは、猫達もご飯も濡れてしまうので、かわいそうです。
| ご支援に感謝 | 20:56 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
ご支援に感謝
2013072022180000.jpg
今日、いつもご支援してくださっているかびごん様よりフードが届きました。

ドドーンと7.2kgのキャネットがあるんですね。

有難うございます。
一日2kgのドライを消費するので、大変助かります。
有難うございました。



そして今月12日にまる猫の会にジラソーレ様よりご送金頂きました。

御礼が遅くなり申し訳ありません。

大変助かります。
有難うございました。

2013072018260000.jpg
昨日今日と、術後の経過が心配されたお寺の茶トラ君が、私がご飯やりに行く夕方には待っていてくれました。


リリース前に出たがって顔をキャリーに強く擦り付けたために、擦りむいた傷が痛々しいですが、食欲があると言う事が何よりです。

獣医師に確認したところ、茶トラ君はやはり10歳は超えているだろうとの事でした。

外猫で未去勢で10歳以上…かなりケンカが強かったのと、たまたま運が良かったのでしょうね。


今後は穏やかな余生を過ごしてもらいたいものです。
| ご支援に感謝 | 22:26 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
あまりに…
2013071821170000.jpg

2013071821170001.jpg

2013071822050000.jpg
昨夜夜間救急から帰宅後、ブログに載せる事が良いのかどうか迷いつつ、重苦しいどんよりとした気持ちでいます…。


でも、この子の存在をお一人でも多くの方に知って頂き、記憶に残していただければ…。


昨夜、夜のご飯やりもそろそろ終える8時30頃、何かと問題ありのTさんからの電話で、『近所の知り合いのところに脚と尻尾を切断された猫が段ボールに入っている、野良猫何だけど病院に連れてったらお金かかるの?』と言う電話でした。


『えっ!?切断?生きてるの?』


普段から何かと大げさに話しをするTさんで、しかも猫の状態を把握する事も困難な方です。


と思いつつも間違いでも大げさでもとにかく猫を見てみないと、と思いキャリーやバスタオル持参で駆け付けました。


保護した方は段ボールに入れて包帯をゆるく巻いてくださっていましたが、かなりの悪臭がして腐敗が進んでいました。

昨日今日のケガでは無さそうです。

ほとんど無抵抗、呼吸も速いけど弱々しく、目に力がありません。
前足を握るとかすかに反応するものの、冷たい。

お腹がふっくらしていて、母乳はでないまでも乳首も少し大きく受胎している様でした。

まだ若々しいメス猫です。

保護された方は、金銭的に苦しく手術や治療費を一括では払えないけど、うちでずっとお世話していくつもりなので、どうか助けて下さいと泣きながら懇願して来ました。


私の中では、この子は無理かも…と感じていましたが、とにかくこのケガが人間によるものなのか事故なのかも調べなくてはなりませんし、何にせよ病院へ。


病院での見解は、尻尾と後ろ足だけで骨盤は大丈夫そう。
極めて珍しいケースだけれど、事故ではないかとの事でした。

やはり受胎していて、胎児が亡くなりその体液がお尻から流れ出ている状態。


子宮と卵巣の摘出、断脚、断尾の手術が必要なのですが、もうそんなレベルの話しではなく、今日明日どうなってもおかしくない。


ケガから3日〜1週間が経過しているだろうとの事、

体温も32度まで下がっていました。


僅かな本当に僅かな望みにかけて、点滴と抗生剤の注射と痛み止を打ってもらい、自宅に連れ帰る事を保護した方にお勧めいたしました。


色々と迷いもあった様ですが、最終的にご納得され決断をして下さいました。


ウジ虫もついていたので、その処置もして頂き医師から説明を受けている最中に痙攣が起きました。

しゃっくりの様な引き呼吸が始まり、前足をばたつかせ程なくして呼吸停止、心停止…亡くなりました。


自宅で亡くなるのを見たくないと、安楽死と言う言葉を口にした保護主さんと、Tさんと車を出してくれたTさんの娘さんと私とで、その子の最期を看取りました。


昨夜からあの残像と体液の生臭い様な臭いと壊死した臭いが私の中から消えず、かなり痛く苦しく想像を絶する程であっただろうと思うと、胸が締め付けられます。


きっと事故だったのでしょう。

人間によるものであれば、きっと人目を避けひっそりと逝ったはずです。


今回の治療費は私が負担させて頂きました。


保護主さんは、古いマンションの1階にお住まいの方で、中には未去勢のオスを二匹、ドア前には外猫用のご飯を置きっぱなしなので、一体どんな猫が何匹食べに来ているか把握しきれていないそうです。


その中に空き家通い猫の私が去勢手術をした白っちが居ました。
昨夜もだいぶふっくらして若々しくなった白っちが、そのお宅の近くにおりました。


保護主の方には外猫の過酷な現実をお話させて頂き、不妊手術をするおつもりがあるなら、お手伝いしますよとお伝えし帰宅しました。


帰宅後、ゴンママ様もご心配してくださってお話をさせて頂きました。

私よりも遥かに数多くの悲惨な猫達を見てきた方です。
だからこそ通ずるものがあると、お話を聞いていただけた事で私も少し楽になりました。

ゴンママ様には色んな意味で助けられています。
感謝です。



車を持っていない私に常に協力してくださって、猫活動をお手伝い頂いている知人がよく『鬱になりそうだわ』と話していました。
そのたびに、私に限っては絶対鬱にはならないと豪語して来ました。

真面目な方や完璧主義の方がなりやすいと聞いた事があるので…。

がしかし、最近自信がなくなってきました。

たまに猫の居ない道があったら通りたいと思ったりもします。

以前は悲惨な子を見て、こんな事があってはダメだと逆に奮起していたのですが、最近は気落ちして臆病になってしまいます。

| - | 09:52 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
茶トラ君去勢
体調が心配されたお寺通い猫の茶トラ君を去勢しました。


獣医師に診てもらったところ、瞼の腫れはカイセンではなく、ケンカで負った耳の根本の傷が化膿し、逆さまつげの様に常に眼球に触れている事で、目やにが出て辛くて目を閉じているとの事でした。


食欲もあり、体格も良いし去勢手術をしても大丈夫だろうとの事でしたが、年齢的に腎臓や肝臓の状態が心配なので、数項目のみの血液検査をして頂きました。
弱冠上回ってはいるものの、手術に支障のない程度との診断でしたので、手術して頂きました。


コンベニアを打つ事で、顔の腫れもひいてくるはずです。


無事手術終了、麻酔の覚めも悪くないとの事で安心しました。


麻酔がさめかけた時に暴れて鼻を擦りむいてしまいましたが、大丈夫そうです。

リリース前にご飯をあげたら、ガツガツ完食でした。

昨夜は雨が降っていましたが、出たがって暴れてしまうので、夜8時過ぎリリースいたしました。


元気な姿を見るまでは、まだまだ安心出来ませんが、一先ず無事手術が出来て良かったです。


応援してくださって、ご支援してくださった皆様のお陰です。

有難うございます。

お寺猫もギジトラオス一匹を残すのみです。

今日は出て来ず、土日は手術お休みの病院ですので、また来週になります。

2013071901120000.jpg

2013071718150000.jpg
| - | 01:36 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
お寺猫保護
今日お昼前にギジトラ長毛子猫を病院へ。
めでたく預かって頂く事となり、10日程前にお願いした他の3兄弟と同じケージに入れてもらいました。

兄弟猫達とも面会してきましたが、元気そうでした。
良き里親様とめぐり会えます様に…。

2013071619070000.jpg
夕方、残るお寺猫のオス二匹の保護へ。

茶トラ君がすんなり入ってくれました。

保護直後は少し暴れましたが、不器用な私が一針一針縫ったカバーを被せ、何とか落ち着いてくれました。

2013071619060000.jpg

しかし…

明るいところでよくよく見てみると、瞼が腫れて控えめの目がますます小さく、耳周辺の脱毛や引っ掻き傷があり、威嚇して口を大きく開けたら唇にシミ。


カイセンかも…。

今のところ痒がってはいませんが、あまり痒みのないカイセンもあると聞いています。
私の経験では、耳ダニもカイセンも四六時中掻いているイメージがあるのですが…。

取りあえず触れないので、高い位置から脱毛部分めがけてレボリューション滴下。

呼吸が早くなったり、ずっと辛そうに目を閉じています。

心配なので、今日は寝ずの番です。

かなりの高齢猫、耳ダニにしてもカイセンにしても、抵抗力のない子猫や高齢猫がかかりやすいのですが、エイズや白血病の子も感染しやすいので、茶トラ君心配です。

明日、病院にて獣医師に相談してから去勢するかどうか決めたいと思います。

2013071623170000.jpg

2013071623180000.jpg

2013071619010000.jpg
こちらは上からギジトラオス、ギジトラ母さん、三毛母さん。


ギジトラオス君は、茶トラが捕まる時近くにいて、お手並み拝見とばかりに、まったり寝そべっていました。
なかなかの強者です。
| - | 23:59 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |

CALENDAR

S M T W T F S
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
<< July 2013 >>

SPONSORED LINKS

SELECTED ENTRIES

CATEGORIES

ARCHIVES

RECENT COMMENT

MOBILE

qrcode

LINKS

PROFILE

SEARCH