猫相談で動いたK地区、もれなくオマケがつきまして、思いっきりカイセンの黒猫ちゃんや、飼い猫の茶白くん、親子猫…
親子猫の捕獲には、時間を作って出向いておりますが、現在子猫三匹保護、残りママ猫と一匹の子猫。
子猫優先で保護をしたいとの思いから難航しております。
せぱゆさんが全面協力して下さり、捕獲に出向けない日には、親子猫のためにご飯を運んで下さっております。
ゴミ漁りをするママ猫の姿は見たくないですからね。
そんな熱い思いを持って協力して下さっているせぱゆさん、そのエリアでもう一組の親子猫を発見…。
うしまる家、只今満員御礼状態なのですが…。
かなりご高齢のお婆ちゃんの一人暮らし、灰白の♂猫くんを飼ってらっしゃいます。
中外自由、未去勢。
先日お話をさせて頂いたのですが、飼い猫くんの去勢手術はあまり考えていない様でした『♂だから』
いやいや、♂と♀がいて子猫が産まれる訳なんですが。
後見人の息子さんがいるとおっしゃってましたが、ご近所さんは見た事も聞いた事もないそうで、お話の内容も曖昧。
他の猫もお婆ちゃん宅から出入りしているのを見かけたのですが、知らぬ存ぜぬ。
ご近所に聴き込みの最中、お婆ちゃん宅からキジ白ママ猫と子猫三匹チョロチョロ確認。
裏の空き家に移動。
とっくに保護は限界、見たくない聞きたくないと思っても、見てしまう聞かされてしまう、ご飯が貰えない、ご飯をあげている方がご高齢、この様なケースが一番自分の首をしめる事になる。
先の事、手術後の猫達の事を考えればこそ悩む苦しむ。
増えなければそれで良いと言う考えなら、手術してハイさよなら、後は勝手に生きて行きなさいなのでしょうけど、それは出来ない。
不妊手術後もご飯の保証、見守って下さる方がいるから安心してリリース出来るのです。
最初に見かけたサビトラママの子猫達、エイズ白血病検査陰性、ワクチン一回目接種済み、便検査済み、只今元気に成長中。
里親様、募集します!
ジェイちゃん♀
ユーちゃん♀
エルちゃん♀
生後2ヶ月くらいです。
酷いカイセンだった茶白くん、そろそろ去勢手術をと思っているのですが、飼い主さんに連絡してものらりくらり。
だいぶ状態が良くなりました。
一度捕獲機に入っているので、私に気付き逃げてしまう。
同じく酷いカイセンだった黒猫ちゃんは、近藤さんが保護し治療して下さったお陰で、見違えるほど綺麗になってました。
エイズ白血病検査済み、ワクチン一回目接種済み、近藤さん曰く超性格良し子さんだそうです。
新たに見かけた親子猫…。
お婆ちゃん宅は、常に戸が少し開いていて、猫達は中外自由。
子猫は保護するとしても、ママ猫をどうするか…悩みます。
子猫の医療費、ママ猫の避妊手術、医療費がかかります。
ご協力して頂けますと大変助かります。